ブログ
古着バイヤーさんのアメリカ入国をスムーズに!MPCご紹介
お世話になっております。
いつもシッパーJPをご覧頂き、ありがとうございます。
9月はたくさんの古着バイヤーさんにご来社頂き、大事な商品の発送をおまかせ頂きました。
この場を借りて、お礼申し上げます🙏
さて、今夏、ご来社頂いたバイヤーさんと雑談する機会が何度かあり、最近のアメリカ入国審査の様子についても伺いました。
やはり、時期により相当待ち時間が長い場合などもあるようです。
お話を伺ううち、意外と知られていないなと気付いたのが、MPC(モバイル・パスポート・コントロール)というアプリの存在です。
これは、入国審査の待ち時間を軽減するために、米国国境警備局(CBP)が2016年に開発したサービス。
現在ではアメリカ国内34箇所の空港で利用が可能です。
MPCをご利用できる方の条件
古着バイヤーさんは、99%、いやおそらく100%の方がESTAで渡航されているかと存じます。
MPCはESTA申請がお済みで、この認証での渡航が2回目以降、またパスポート有効期限の残りが6ヶ月以上ある方のご利用が可能です。
-
MPCご利用方法
ここで利用方法を改めて解説しようかと思ったのですが、既にJALのサイトがわかりやすく詳説しておりますので、こちらをお借りしてご案内します。
リンクはこちらです。
MPCを利用する場合、入国審査の列も通常の「外国人」列と別になっており、並んでいる人もかなり少ない場合が多いようです。
日本人の友人から個人的に聞いた話ですが、8月に成田〜シアトルから入国した際、「外国人列が200人 🆚 MPC列は5人位だった」ということもあったとのこと。
これは、次回の買い付け以降、利用しない手はないですね!
古着バイヤーさんのお役に立ちそうなアイデアがありましたら、またご紹介させて頂きます。
今秋も、どうぞよろしくお願いいたします。