ブログ
アメリカ各地(ほぼ)どこからでも日本へ送れます
2017.12.02
アメリカで買い付けされる際、大量に仕入れた古着や雑貨などの商品を発送する作業に、バイヤーの皆さまはかなりの労力を使われているかと思います。
ホテルでパッキングした後、梱包完了した大箱を車に積んで、輸送を担当する会社へはるばる運転して届けに行ってくたびれた! 。。。なんていう経験はありませんか?
トレンドターゲットでは、アメリカ各地の買い付け先(ホテルのフロントデスクなど)からの直接集荷を手配させて頂いております。
簡単な流れは次の通りです。
-
アメリカ国内での買い付け完了後、ご注文内容・箱数など発送する荷物の情報をトレンドターゲットまでメールまたはお電話でご連絡頂きます。
-
当社にて送り状とインボイスを作成し、印刷の注文を入れます。
-
印刷完了した書類を最寄の印刷・コピーセンター(キンコーズのような店舗)でお受け取り頂きます。
【このような店舗は全米各地にありますので、買い付け先から一番近い店舗でお受け取り頂ける様、ご相談のうえ手配させて頂きます。】 -
上記3でお受け取り頂いた書類をホテルのお部屋でパッキングした荷物へ貼付して頂く。
-
上記4でパッキングと書類貼付が完了した荷物をホテルのフロントデスクへ預けて頂く。
【フロントデスクとの通訳や事前連絡が必要な場合は、当社までお申し付け下さい。】 -
上記5と同時進行で当社から集荷予約を入れます。フェデックスが集荷に伺い、そこから日本へ直送になります。
このサービスの利用方法について、ご質問を頂きましたのでお答えします。
本日のご質問です-
Q ホテルのスタッフが日本語を話さない(と思われる)アメリカ オハイオ州コロンバスへ古着の買い付けに行く予定のバイヤーです。
買い付けた商品をフロントに預ける際、フロントの人に集荷方法について説明してもらえますか?
A はい。滞在先に到着されましたら、シアトルオフィスまでご連絡下さい。
フロントへお電話して、買付けについての事情や集荷予定などを、お客様に代わって説明させて頂きます。
最初の何回かは何かと不安要素が多い手続きではありますが、トレンドターゲットのシアトルスタッフが必ず最後まで遠距離サポートしますので、こちらまでお気軽にご相談下さい。